先月一番読まれた記事はこちら▶︎▶︎

インプットのしすぎで疲れたら、アウトプットしよう!!【フリーランス インプットのしすぎ 疲れる】


[su_box title=”本や動画で学ぶのが大好きなMさん(22歳*男性)” box_color=”#2bcf00″

title_color=”#ffffff”]心の声「ブログと動画編集をやっているのですが、多方面から学んでばかりいて、少し情報がこんがらがってきてパンクしています。。何が正しいか分からなくなっておりまして。。どうしたらいいですか??」[/su_box]

[su_box title=”こんな悩みがある人に読んでほしい” box_color=”#5bd7ee” title_color=”#ffffff”]
今回は、、、

「インプット量が多いけど処理しきれない」
「結局何がいい情報か分からなくなってきた。。」
「アウトプットの仕方がわからない。。」

このようなお悩みを抱えている方へ向けて書いていこうと思います٩( ‘ω’ )و
[/su_box]

退職を10回繰り返したキャリコン。Webフリーランス4年目。会社員時代の苦い経験をし、「同じような経験をする人を出したくない!」という思いからキャリアブログを運営中。


なぜ”アウトプット”なの?

今日は、「アウトプットの大切さ」について話して行こうと思うよ!!

1.情報が整理できるから

まず一つ目に

「アウトプットをして情報を出すことで、頭の中が整理できる」という利点がありますよね。


これは、私の感覚的な話かもしれませんが、「出す」ことをすると、自然と知識って身に付く感じがしますし、頭の中でごちゃついていた情報を一回まとめることができますので

なんだかスッキリした感じがしますよね。


インプットももちろん大事なんですが、

そればかりでは、「何が自分の身になったのか?」というのがイマイチ分かりません。


しかし、本当に自分にとって何が学びになったのか?ということを知るためにはアウトプットすることがおすすめです。


[su_box title=”★ポイント” box_color=”#ffff8c” title_color=”#00000″]頭の中のゴチャっとしたものを整理整頓できる![/su_box]

  2.出すことでさらに覚えるから


アウトプットの方法は仮にYouTubeだとしましょうか。


このYouTubeの動画を撮影するために、台本を書き起こしますよね。

その中で、視聴者に何を伝えようか??


と考えて書いている時に、ふと、「あ、あの本に書いてあったあのことを伝えよう!」

と閃きます。


そう!これこそまさに、あなたの知識に定着した瞬間なんです。


数ある章を読んで、たくさん頭の中に入ったけれど、その全部を覚えているわけではないのです。

その中から、自分の心に響いた言葉や、感動した内容だけ、自分の脳のフィルターを通して、吐き出されます。


その吐き出されて内容こそが、あなたが大事にしたい考え方なのだということだと思います。

[su_box title=”★ポイント” box_color=”#ffff8c” title_color=”#00000″]アウトプットしたその瞬間に知識は定着する!さらに覚える。[/su_box]


3.出さないと溜まってしまうから

で、、

このインプットした内容を、意識的にアウトプットせずに

そのままため込んでしまうとどうなるのか?


人によっては

「情報が溜まりすぎて混乱してしまう」ことになりかねません( ;∀;)


なぜかというと

これは「心がピュア」な人に多いかもなんですが


「あれ?この内容。。あの人はああやって言ってたのに、この〇〇さんは全く正反対のこと言ってる。。。え?どっちが正しいのかな。。」


みたいな感じで

自分の中にしっかり落とし込む作業ができてないまま

また新しい情報をどんどん取り込む。


そうすると、行動しようにも制限がかかってしまいますし、

学びのためにやっていることが、いつまでもその学びに繋がらなくなってしまいます。


これでは本末転倒ですので、しっかりと、学んだことは出していく。

その習慣をつけることで、よりインプットを加速させることができるでしょう٩( ‘ω’ )و

[su_box title=”★ポイント” box_color=”#ffff8c” title_color=”#00000″]どんどん不必要な情報まで溜まっていって混乱の元となる。[/su_box]

アウトプットの仕方は?


アウトプットの仕方って具体的にどんなものがあるんでしょうか?

SNS

これは、一番身近な方法ですよね。

誰しもが簡単に始められる方法です。


このSNSを扱うにあたってですが

「私はフォロワーや登録者さんなんかは殆どいないし、自分のことを言うなんて恥ずかしい」

と思うかもしれません。


だとしても、SNSはやった方がいいです。

TwitterとYouTubeがおすすめです。


そもそも誰もみないし、始めたばかりなんか誰も気にしませんっ笑


いきなり何万人もフォロワーがつくこともありません。続けていれば増えてくるとは思うのですが、もしそれが嫌なら非公開にすればいいだけです。


自分だけしかみないように設定もできます。


ここでの目的は「自分がアウトプットする」と言うものです。

決して、「他者に影響を与えるインフルエンサーになる」わけではないのです。


だから、始めたとしても、影響力はとっても小さいの安心して始めましょう。

ノートに書き出す

これは、個人的に一番オススメの方法でございます。

私は、よく悩んだ時や頭がこんがらがってよく分からなくなってしまった時は

ノートを一冊買ってきて、そこに特になんの決まりもなく

おもむろに書き始めます。


で、自分の気持ちや思い、インプットした情報、、いろんなことを書き殴っていると、、

だんだんと、自分でも思ってなかった言葉や、気づきなんかが出てくることがあります。


そして、書き終わる頃には、悩みがスッキリ、頭の中も整理整頓できている状態になります。

これ、オススメです。

人に話す

自分の信頼できる人がそばにいる場合。

その人に、自分の頭の中の情報を話してあげるのもいいかもしれません。


人間を相手に話していると、相手の反応も見れますし、聞いてくれることでさらに自分の頭の中で検索がかかって、情報をより引き出してくれます。


それに、相手から質問されることなんかもあれば、もっと自分のアウトプットに役立ちます。


「でも、話せる人なんか誰もいないよー。。」と言う場合


これも私よくやるんですが

「車の中でドライブしながら独り言を、自分に向かってぶつぶつ言う」

です。


さも、インプットした内容を自分が閃いたアイデアのように独り言で喋ってみてください笑


変に思われるかもしれませんが、これ意外と効果あるんですよ!

頭の中がスッキリする点では同じ効果があると思っています。


とはいえ、ついついインプットばかりしてしまってアウトプットできないなぁ。。

ここまで、アウトプットが大事だと言うお話をしてきましたが、

それでも、やっぱり「インプットばかりしてしまって、アウトプットはめんどくさい」と言うふうに最初は思いますよね。


であれば、まずは

ブログでも書いてみるといいと思います。


これも、誰かに読ませるためではなく「自分の日記」みたいな感覚でやってみるのがいいと思います。


読みやすさは無視して、あくまで自分の記録用として吐き出すだけ。

そこに集中して書いてみることをお勧めします。


文字数も無視していいです。1行だけでもいいです。その時に残しておきたい言葉とか。

それだけでも全然いいです。


アメブロでもなんでもいいので、まずは書き残すことをしましょう!

携帯のメモ機能でもいいです笑(これは私もよく使います。)

こうやって、少しずつアウトプットに慣れていくと

次第にSNSを使ったり、他者に話してみたりとステップアップすることができますよ!


インプットのしすぎで疲れたら、アウトプットしよう!!【フリーランス インプットのしすぎ 疲れる】

ここまで読んでくださってありがとうございます。

感謝です٩( ‘ω’ )و

いかがでしたでしょうか??

とはいえ、インプットもアウトプットもどちらも結構疲れますので

あんまり自分が疲れるほどやらないことがお勧めです。


自分が心地よく感じる程度に、程々にしてやっていきましょう٩( ‘ω’ )و

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA