目次
百貨店で勤務しているWさん(25歳*男性)
今、退職したいと思っているんですが、1人で考えていてもラチがあかないので上司に相談したところ”甘えだ”と一喝されてしまいました。。これ以上話をすると怒られそうで話ができません。。どうしたらいいでしょうか??
[su_box title=”こんな悩みがある人に読んでほしい” box_color=”#5bd7ee” title_color=”#ffffff”]
「退職の話が怖くてできない。。」
「怒られてしまうのが怖い。。」
「会社を辞めるべきかわからない。。」
[/su_box]このようなお悩みを抱えている社会人の方への記事になります。 今回の記事を読むことで「退職が怖くなくなるマインド」が理解できます。٩( ‘ω’ )و
目次
目次
退職相談を上司にしたら”甘え”と言われても気にするな。【仕事辞めたい 甘え】
こんにちは。キャリコンのしゅーさんです。
退職を10回繰り返したキャリコン。フリーランス4年目。
借金や病気もしてどん底を味わった33歳。それでも毎日超幸せに暮らしています。٩( ‘ω’ )و
なぜ”気にしない”で良いの?
あなたはあなた。上司は上司。
なぜ気にしなくてもいいのか。
その理由を説明します。
タイトルの通り
「あなたはあなただから」です!!
終わり!
嘘です笑
ちゃんと説明します。ごめんなさい。
どうしても、退職するとき引き止められたり、何か厳しい意見を言われたり、指摘をされたり。。。
と言うことはあると思います。
そうなると、どこかで萎縮してしまって
「上司の言うことが正しいんだ。。」
「上司は絶対なんだ。。。」
と感じてしまうかもしれません。
でも、それって本当にそうなんでしょうか?
上司だって1人の人間で、欠点もあれば、完璧な人ではないはず。
もちろん、会社の業務や経験を照らし合わせてみたら
あなたより豊富ですし、先輩になるわけですが
人生においても、あなたより「あなたの人生」の先輩にはなり得ません。
何が言いたいのかと言うと
あなたの人生のことはあなたが一番よくわかっているわけですから
「他人がどうこう言う問題ではない」と思います。
もちろんアドバイスを受け入れる、参考にすると言うのは大事だと思います。
が、全てを聞く必要は全くもってないはずです。
[su_box title=”★ポイント” box_color=”#fffb73″ title_color=”#000000″]✔️本当に上司が全て正しいのか??と疑え[/su_box]
会社には変わりが効く人材は居る。
気にしないでいいと言える2つ目は、、、
「会社には人材がたくさんいる」です。
イヤ、いると言っても余っているわけではないでしょう。。。
そうですね。みんな何かしら自分の仕事を持っていますし
自分のやめた後の仕事をすんなり簡単に引き継げるわけじゃありません。
それでも、実際は「なんとかなるもの」です。
むしろ、会社がなんとかしなきゃいけないのです。
個人とは違って
会社は組織ですから、幾つもの部署から引っ張ってくることも可能です。
新しく採用することだって容易にできる。
そりゃ辞めなければ手間がかかりませんので、引き止めますし
まだあなたに働いてもらいたい気持ちもあるでしょうから「続けてくれ」とは言うでしょう。
でも、どれだけ必要な人だとしても、役員であっても社長であっても
辞めても結局誰かがやるわけですから
ぶっちゃけ「なんとでもなる」と言うのが現実です。
私も採用をする立場だったり、シフトを組む側だったのでわかります。
確かに苦しくなる。
苦しくなるんですが、結局、なんとかなってきたので、たぶん大丈夫です。
[su_box title=”★ポイント” box_color=”#fffb73″ title_color=”#000000″]✔️ぶっちゃけなんとかなる[/su_box]
気にしてたら一生辞めれないぞ。
優しい人とか、真面目な人に多いのですが
気にしているが故にずっと辞めれない。。。
と言う状況になってしまって自分を苦しめる人がいます。。
そうなってしまうと、悪い上司なら味をしめて
「あいつはいつも俺が言うことならなんでも聞くから」と
ずっと引き止め続けられる、もしくはすぐに説得してくるようになるかも。。。
そうなってきてしまうと
「もう、自分は一生辞めれないのかな」
と言うふうに疑心暗鬼になってしまい
退職自体をハナから諦めるようになってしまいかねない可能性もあります。
でも、本当は誰にでも「辞める権利」はあるはずですし、誰にも止める権利はありません。
いつだって辞めていいんです。
[su_box title=”★ポイント” box_color=”#fffb73″ title_color=”#000000″]✔️気にしすぎると辞めるタイミング逃すぞ![/su_box]
どうすればいいの?
ここからは、実際にどう考えればいいのかを解説するよ!
程々に聞いとけばいい。
もうね。
上司の言うことなんて
適当に聞いとけばいい!
と言うのが私の本音です。
そりゃあ、仕事の指示とか勉強になることはちゃんと聞いとかなきゃダメですよ。
でも、自分の人生にまで口出しする必要なんてないでしょ。
聞くとしても、本当に心から尊敬していて
上司としても人としても尊敬できるような
そんな上司だったらいいかもしれませんが
最低限仕事の付き合いだけしかしてない
自分のことも大してよく知らない上司に
あーだこーだと言われたくない。
だから、話半分で「あー、そうですよね。。確かに」みたいな感じで
若干上の空くらいで聞いといてください笑
反論はしない。
で、なんで上の空くらいがいいのかと言うと
ちゃんと真剣に聞いていると
やっぱり批判的なことを言われたり、むかつくこともあったりします。
そうすると、なんだか腹が立ってきて
「いや、そんな風に思ってねーし!!」
みたいな反論をしたくなりますが
そこは反論せずグッとこらえましょう。
なぜかというと、
「喧嘩してしまったが最後、辞めにくくなる」ということです。
別に、反論してまで自分のことをしっかりわかってもらおうなどと
しなくてもいいのです。
だって、目的は「辞めること」だから。
「上司に自分の気持ちをわかってもらうこと」が目的じゃないはず。
だから、目的が達成されればいいや。と思う方は
大きな争いをせずに穏便にことが運ように退職に持って行くべきです。
めんどくさい嘘はつかない。
それで、穏便にことを運ぶ、、
退職を進めて行くにあたって、その理由がポイントになってきますが
下手に「嘘をつかないほうがいい」と言うことがあります。
例えば、、
「引っ越しをしなきゃいけなくなった」
「親の介護で」
「持病が悪化して」
こう言う理由を言って、仮にそれが嘘だとバレた時
これまで頑張って働いて築いてきた信用も失ってしまいますし、
自分自身にも嘘をつくのでなんだか気持ち良くないのです。。
まだ、これからどこかでばったり前の職場の人と出会うかもですし、
出戻りでまた会社に戻ってくることもないとは限りません。
だから、できる限り険悪なムードを作らずに
職場を去ることができると、より人間関係もスムーズに行くでしょう。
でも、ずっと引き止められていると苦痛なんですがどうすれば。。
確かに、、ストレス溜まって行く一方ですよね。。
辞めたいと思って話をしたのに、、一向に認めてくれない。
それどころ、なぜか「甘い」とか「成長が足りない」とか
指摘されるばかり話が進まない。。
嘘みたいな話ですが、こう言ったことはザラにあります。。悲しいですが。
上司としては、意外と引き止めたりしてるつもりがなく
部下のためを思って。。。とかの場合もありますから余計に厄介です。。
そう言う時は、、どうしても辞めれないならば
最後の手段として退職代行。使っちゃいましょう。
私は使ったことないですが、、、でも、レビュー見る限り使っても良いかな。と言う気がしています。
ただし業者によるので、その辺りの見極めはしっかりする必要があります。
退職代行についてまとめた記事もありますのでぜひ読んでみてくださいね。
【厳選】10回転職したキャリコンが選ぶ退職代行会社3選