先月一番読まれた記事はこちら▶︎▶︎

なぜ優秀な人ほど突然辞めるのか?体験談を元に原因を徹底解説!! 対策法もご紹介

ハチくん
ハチくん

今日はこんなお悩み相談なのでありますー!

Oさん
28歳男性
会社役員
Oさん 28歳男性 会社役員

小さな会社の役員として仕事をしていますが、優秀だなと感じる社員ほど見切りをつけて早々に転職して困っています。。そのため常に人手不足です。一体何が原因なのでしょうか?

このようなお悩みに対する記事をご用意しました!

今回の記事を読んでいただくことで、「優秀な社員はどうして突然辞めてしまうのか」ということがわかります。

また、優秀な社員が突然辞めないためにはどうすればいいのかについても併せて解説していきます!

筆者:シューサン

国家資格キャリアコンサルタントとして活動して6年目。

現在様々なお仕事に関するお悩みのカウンセリングを受けている。

元受刑者の就労ガイダンスを経験し、福井県の東尋坊での自殺企図者の

パトロール&カウンセリングなどにも参加させて頂いております。

プロフィール

最初にお伝えしますと、なぜ優秀な社員が突然辞めてしまうのかと言いますと「圧倒的な不信感を会社に感じたから」なのです。

ではなぜ不信感を感じてしまったのか、私の体験実際の優秀な社員からの意見も参考にしつつ、もう少し詳しく解説していきますね。

シューサン
シューサン

某企業の年収1000万プレーヤーのMさんよろしくお願いします!

Mさん
Mさん

はい!よろしくお願いします!

優秀な人が突然辞めてしまう主な原因5つ

ハチくん
ハチくん

やっぱりいきなり辞めてしまうくらいなので怒っているでありますか…?

シューサン
シューサン

怒っているというより、呆れているのかも…

上司や社長がだらしない

優秀かどうかは置いておいて、私がこれまで経験してきた会社の中でも「上司がだらしなくて辞めたいなぁ。。」と思う場面はいくつかありました。

だらしないとは具体的にどういう感じかと言いますと

・寝ぐせや服がヨレている

・お酒臭い、口臭がキツイ

・指示が雑(指示がない)

・自分の上司がお客様から叱られてばかり(信用がない)

こういったことが挙げられます。

ハチくん
ハチくん

お酒くさいのはいやであります。。

Mさん
Mさん

主観ですがこういう人がいる会社は、業績も良くない場合が多いですね。。

上司がミスや責任を押し付けて逃げる

上記以外で一番上司がやっちゃいけないのが「自分の責任を部下に押し付ける」ですね。

これはもう一発レッドカードというか、これをされた瞬間に冷めて「あ、もうこの人は信用できないな」と感じてしまいます。。

さすがにそんな人はドラマや映画のなかだけでしょ!と思われるかもしれませんが、一定数存在するんですよ。。こういう上司が。。

シューサン
シューサン

私も理不尽な上司(社長)から食らいました。。

Mさん
Mさん

私は部下に責任をとらせつつも、アフターケアやフォローも意識していますよ

ハチくん
ハチくん

逃げたりほったらかさないのが大事なのでありますね!

会社(職場)が汚い

まずですが、自分が入社した会社の職場の至る所にホコリがあったり、トイレが臭くて全然掃除されてなかったり、仕事で使う用具も整理整頓されてなかったり。。

こういうのを目にするとがっかりするといいますか、モチベーション下がりますよね。。

そこに気付いて自分は意識して綺麗に掃除したり、道具などもきちんと整理整頓するようにしても周囲の人間がまた散らかしたりすると

「あー、、もういいや。。自分だけこんなことするのアホらしい。。」と感じてしまうのが人間の性ではないでしょうか。

Mさん
Mさん

私の感覚ですが、会社全体でクリンリネスが徹底されている企業は社員の定着率も高い気がします!

長く勤めるメリットが感じられない

やはり一度入社して頑張って働こうと選んだからには、できるだけ安心して長く勤めたいと誰もが思うはずです。

ですから優秀な社員はしっかりと自分にとってのメリットも明確に持っています。

具体的にどんなメリットを求めているのかと言いますと

・仕事ぶりを評価して給料を上げてくれる(上司が有能)

・会社全体で助け合う風土がある(良い仲間がいる)

・会社のブランド力がある程度強い(知名度がある)

このあたりに価値を感じられない場合は、続けていくにしてもなかなか厳しいかもしれませんね。

実際に働き始めたら労働環境が劣悪

もうこれは一番良くないパターンですね。

働いてみたら労働環境が劣悪だったり、最初の条件と微妙に違っている。。。なんてこともあったりします。

そうなると一気に「会社選び失敗したな。。」という思いが強くなってしまいます。

労働環境が劣悪なパターン

・定時で帰れることが入社時の条件なのに、帰れない雰囲気を作られて残業の日々

手当てがつくはずなのに、試用期間中はつかないと後になって言われる

・配達や営業、送迎などで社用車が足りず自家用車を持ち出して使うハメになる

まだまだ他にもありますが、上記は実際に私が体験した部分です。

話が違ったり、取り決めた内容が二転三転してしまうと「大丈夫かなこの会社。。」と思いたくなりますね。

ハチくん
ハチくん

やっぱり勤める会社にはちゃんとしといてほしいであります!

シューサン
シューサン

お客様だけでなく社員(身内)に対しても信頼性がなにより大事ということですね!

優秀な人は突然辞めるわけではない!社員の辞める前兆行動3つ

ここまで優秀な人が突然辞めてしまう原因について書いてきましたが、辞める前に何か言葉を発していたり行動していたり、その兆しというものがあるはずです。

ここからは「会社を辞めたがっている人の行動の特徴」について考えてみましょう。

冗談を言っても笑ってくれない

この状態になっているとしたら、かなり嫌悪感を抱かれていると思った方が良いでしょう。。

どんな部下でも、一般常識がある人間であれば上司の冗談や世間話に対して愛想良く返事をしてくれたり、愛想が良くないまでも何かしらリアクションしてくれるものです。

しかし、それすらも無いということは腹の底で「なにいってんだか」と呆れられているか怒っているか。。

いずれにしても笑顔が見られないというのは黄色信号だと考えたほうが良いですね。

飲み会やイベントに参加しなくなる

これも黄色信号ですね。

会社の飲み会やイベントって意外と重要ですよね。

これから会社で出世していくために、ある程度の評価をしてもらうために上司や先輩に可愛がられておいたほうが有利になります。

それにもかかわらず、他者からの評価を気にせずに毎回顔を出さなくなったり無愛想に断り続ける場合は、もしかするとこれ以上会社にいるつもりがないからなのかもしれませんね。

新規の業務やプロジェクトなどへの参加を断る

これも上記の飲み会を断ることと似ていますが、会社の理念や方向性に従って様々なプロジェクトが展開されていくと思います。

新しい地域に新規出店だったり、新サービスを立ち上げるためのプロジェクトだったり。

そんな時、優秀な社員は自分から手をあげたり、社内でも重要な役割を担うことが多くなります。

彼らもそれを望んで自分の力を発揮したいと考えるはず。。。なのにも関わらず断るということは

「これから何年も関わるわけにはいかない」と考えていたり、「退職前に引き継ぐのが大変だから引き受けない」と考えて断る可能性もあります。

こういった態度が見えたときは要注意ですね。

ハチくん
ハチくん

社員にも気持ちがあるのであります!

シューサン
シューサン

こういった些細な気持ちに気付けることは上司にとって大事な資質ですね。

優秀な人が突然辞めてしまわないためにできる対策法

まずは職場や自分の身なりを綺麗に整える(清潔感)

やはり、私が個人的に一番大事だと思うのは清潔感です。

自分が客の立場であったとしても汚いお店は選びたくない。。

それと同じで、働く社員もできるだけ清潔感や綺麗な職場で働きたいと思う人が多いはずです。(中には汚いほうが落ち着く人もいるかもですが。。)

中でも、優秀な社員ほど入社時点で職場を隅々までよく見ているものです。

これから優秀な人材が入ってくる場合は、最初が肝心なのでしっかりと綺麗に掃除して整理整頓し、迎え入れてあげましょう!

もうすでに優秀な人材が入社している場合で清潔感が保てていない場合は、一度リセットするつもりで社員みんなで大掃除を決行するのも良いですね。

しっかりと困りごと、悩み事は常にヒアリング(個人面談)

部下が離れていかないために大事なこととして「面談」があります。

私も上司の立場だったときは、業務が落ち着いている時を見計らってよく面談をしていました。

まとまった時間が取れないときは、何か掃除をしながらとか、簡単なルーティンタスクを一緒に行いながら世間話をしていました。

そうやって、何気ない会話をしているとその中からポロッと気になるキーワードが出たり、悩んでいることを話してくれたり、その部下が今頭を悩ましていることを話してくれたりします。

そういう些細な関わりが意外と大事なんです。

でも、日頃の業務が忙しすぎて、人手不足で、そういった関わりができていない上司も多いのが現実です。

気付いたら退職。。なんてことにならないようにしっかりコミュニケーションをとっておきたいものですね。

目標設定や理念、ビジョンの共有(認識すり合わせ)

これも面談中に常にできると良いですね。

お互いの認識を合わせておく事が会社で長く勤めるために重要なポイントです。

具体的に、どんな認識をすり合わせておくと良いのかと言いますと

・会社が今進んでいる方向性

・上司である自分が何に注目しているか

・部下が仕事で大事にしている価値観は何か

・お互いどんなキャリアを歩んでいきたいと思っているのか

営業成績や売上など数字的な報告などだけではなくて、その人個人単位で「どんな興味関心があるのか」についても話せると、上司と部下の人間関係はかなり良好になっていくと思います。

とはいえ、話したがらない人も一定数いて、踏み込みすぎるのはよくないですので程よい距離感を保つようにしましょう。

ハチくん
ハチくん

意識次第でできそうであります!

シューサン
シューサン

理想の上司像を作ってその人をイメージしながら部下と接すると改善されやすいと思いますよ。

とはいえ、優秀な社員の気持ちにいち早く気付けるかな。。

まず、意識を変えようとすることが大事

なんか上から目線で、しかも厳しい言い方になって大変申し訳ないですが、、

まず、意識を変えていきましょう!

これは、誰でもできることです。やろうと思っていてできないなんてことはありません。

やれてないのだとしたら、それはあなたがやろうと思っていないからにすぎません。

でも、この記事に辿り着き、しかもここまで読み込んでいるということは、藁にもすがる思い出読んでくださっているはず。

そんな気持ちがあるのであれば変わらないはずがありません。

まずはこれまでの自分の行動を振り返ってみてください。

自分自身の振り返りかた

・紙にひたすら書き出す

・勇気を出して、自分の上司に悪いところを聞く

・自己分析ツールを使って知る

そして、その中で改善できるものがないか検討し、行動に移してください。

そして、それを「今」からすぐに行ってください。

「えー。。今からはちょっとめんどくさいって。。」

そんな風に思いましたか?

これまで部下が付いてこなかった経験があるのであれば、残念ながらそれはあなたが先延ばしにしていたり、怠慢な態度でいたからなのです。

明日やろうと考えていても、あなたはきっと明日もやりません。

だからこそ「今」なのです。なにか1つでも、1センチでもいいです。

自分が考えたことに対してアクションを起こしてください。いいですか、今すぐですよ!

まとめ:なぜ優秀な人ほど突然辞めるのか?体験談を元に原因を徹底解説!! 対策法もご紹介

というわけで、ここまで「なぜ優秀な人ほど突然辞めるのか?体験談を元に原因を徹底解説!! 対策法もご紹介」について記事を書いてきました。

この記事で優秀な部下とこれまでの自分の関わりを見直す事ができれば、突然辞めてしまうということは防げるようになるはずです。

もう一度おさらいしていきましょう。

まとめ


Q.優秀な人が突然辞めてしまう原因とは?

→A.上司がだらしなくて清潔感がなくて、自分の責任を押し付けて逃げてしまう人間だから。


Q.優秀な人が突然辞める前兆とは?

→A.会社の行事やプロジェクトに参加したがらない場合は黄色信号。


Q.優秀な人が突然辞ないためにできることは?

→A.しっかりとその部下に向き合い、清潔感を保ちつつ意見や悩みもヒアリング。認識すり合わせも忘れずに!

部下に信用されるというのは中々大変なことではありますが、あなたの会社で、あなただからできると上司が任せてくれた仕事です。自分を信じて部下と向き合っていきましょう。

ハチくん
ハチくん

今日から変わるのであります!

シューサン
シューサン

「他人は変えられない、自分は変えられる」を教訓にがんばっていきましょう!

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA