先月一番読まれた記事はこちら▶︎▶︎

フリーランスが休憩中にするストレッチ法を厳選!!【フリーランス 休憩 ストレッチ】


[su_box title=”フリーランスで肩こりに悩むEさん(36歳*男性)” box_color=”#2bcf00″

title_color=”#ffffff”]心の声「自分は在宅でフリーランスで働いているんですが、デスクワークでいつも肩こりがひどく、座りっぱなしで腰も痛いし、ひどい時には頭痛も。。。休憩中にちょっとした時間でできるストレッチって何かありますか?」[/su_box]

[su_box title=”こんな悩みがある人に読んでほしい” box_color=”#5bd7ee” title_color=”#ffffff”]
今回は、、、

「デスクワークで肩が凝る。。」
「いつも偏頭痛がする。。」
「フリーランスに向いてるストレッチを知りたい!」

このようなお悩みを抱えている方へ向けて書いていこうと思います٩( ‘ω’ )و
[/su_box]

退職を10回繰り返したキャリコン。Webフリーランス4年目。会社員時代の苦い経験をし、「同じような経験をする人を出したくない!」という思いからキャリアブログを運営中。


休憩中のストレッチはなぜ大切?


頭が切り替えれる

インタビュアーのようちゃんです!

はい。よろしくねー٩( ‘ω’ )و

今回は、「ストレッチ」ということがテーマですね。

そうだよ。まず、何で軽くストレッチするのが大事が説明するね!


全てのフリーランス の人が。。。というわけではないのですが

大体の方ってPCで画面に向かって座りながら作業していると思うんですね。


それで、長時間の仕事していれば

「あー、、なんか煮詰まってきたなー。。。」


っていう瞬間あるじゃないですか。


それで、作業があまり捗らなかったりしますよね??



なので、そういう時は

一回休憩挟むことで、気持ちがリフレッシュできます。



疲れたなー。。と感じたらもう遅いくらいですので、

「まだ全然作業できるな」

と思った時に、一息入れられるかどうかで


その後の作業スピードが決まってくる感じがしています。

あくまで個人の感想ですが。。

[su_box title=”★ポイント” box_color=”#ffff8c” title_color=”#00000″]頭が煮詰まる前にリフレッシュできる。[/su_box]

身体もリフレッシュできる


そして、頭だけじゃなく、実は身体も大きなリフレッシュがされているのです。

血流とか、ストレスとかが目に見えているわけじゃないので

何とも言えないのですが


あくまで仕事をしている中で私が感じる部分としてという話でして、、


仕事中のちょっとした休憩って

伸びをしてみたり、首を回してみたり、こめかみを揉んでみたり。


いろんな動きしたりしますよね。

こういうこまめなストレッチが非常に重要です。


一回どこかで、大きな時間をかけてやるストレッチよりも

毎回休憩のたびに、肩を回すストレッチをやる。


とか、1日のうちにちょっとした休憩に何回もやることで

より体が柔らかくなって、疲れにくい体になります。


ですが

仕事に集中していると、つい「この作業が終わるまで、、、」

長時間ノンストップでやってしまうのがフリーランス の性ですよね。。


そうやって、ちょこちょこストレッチ入れると

やっぱり身体もリフレッシュしてより作業も捗ります。


[su_box title=”★ポイント” box_color=”#ffff8c” title_color=”#00000″]程よいストレッチは体に良い影響しかない。[/su_box]


習慣づけると健康体になる

適度なストレッチは健康にもいいですよ。

そんなことわかっとるわい!!!


と怒られてしまいそうですが

やっぱり、体が常に柔らかい状態であるというのは


頭でわかっていてもできてない人が多い。。

そういう私もできておりませんっo(`ω´ )o


こんなブログを書く本人すらあまりできてないので

なかなか意識してストレッチを継続してやっている人なんて


数%じゃないでしょうか。。


冬場だったり、寒い季節になると

どうしても体が硬くなりがちです。


それは仕方のないことです。

暖かい部屋にいても、一歩外に出れば自然と体が凍えて震えて。。


筋肉が収縮します。


そうやって、どんどん硬くなって行きますので

日常から、ちょっとした時間を見つけて取り組めば


いざ、何かの拍子にぶつかった時とか

転んだ時、つまづいた時。


捻ったり、挫いたりせず

柔らかい体で対応することで怪我も防ぐことができます。

デスクワークだからこそ

常に動きのある体にしておきたいですよね。

[su_box title=”★ポイント” box_color=”#ffff8c” title_color=”#00000″]クセ付けて健康体になっちゃおう[/su_box]

どんなストレッチがある?


肩を動かしたいときのストレッチ


具体的には、しゅうさんはいつもどんなストレッチをしているの?

私がいつもやってるストレッチを3つに分けてお教えしましょう!!

ちょっと文章で説明するのはむずいので写真でお届けします。


まず肩!!

「肩を回す」

(何と単純な・・・)

ん?なんか言った??

いや!何も!!!!!!



写真だと殴りかかっていくように見えますけど、これ回してます。


こうやって両肩回すだけで、結構気持ちいいですよ。

日常的にやってない人は、まずこれくらい簡単なストレッチから始めた方がいいです。


あとは、これも個人的には好きです。


「大胸筋のばし」


これは、胸板の部分の筋肉のストレッチでして、

この部分の筋肉を伸ばす感じです。

BODYMAKER Co., Ltd.様のイラストから引用


ここが伸びると、肩まわりの結構がよくなって肩の凝りも軽減します。

そんな気がします。ただ、自信はありません。


目が疲れてきたらするストレッチ

目のストレッチもありますよ!

私はよく目が疲れるので、結構重要視しています。


一番よくマッサージするのはココ!

側頭筋って言うんですか?

よく知りませんが、私の場合、ここに大きなボコっ!!!って凝りがよくできるんですわ。


で、これをゴリゴリすると、頭のてっぺんの方から目の奥にかけて

ギューん!!!!

って気持ち良い痛みが走るんです。


これを繰り返していると

だんだん目がすっきりしてきて、頭もリフレッシュされた感じになります。


それでも、ダメな時は一回寝て再起動かけます。


それでも、ダメな時は、仕事はおやすみします笑

腰が痛いときのストレッチ

個人的には

腰はあまり痛くならないのでストレッチはしないのですが


するとするならば、やはり腰の筋肉をグリグリおす。。

と言うことをしていると


一時は「あー、、、気持ちー。。」ってなりますが

慢性的になってしまい、なかなかスッキリしません。


私が思うのは、「肋骨の動き」が重要なんじゃないかと思っています。


え。。。何で肋骨?????

あくまで、何の知識もない素人の意見ですが、



腰の筋肉って、背中の筋肉と際どい場所で一緒になっているらしいんですが

筋肉が硬いことで、腰までの筋肉が引っ張られて


ハリとかコリにつながるのではないかなー。。と思っているんです。


ですが、肋骨の動きがよくなる=筋肉が柔らかくなっている


と言うような気がするので、腰も自然と痛くならないんですよね。


私は今全く腰は痛くないですし、肋骨の可動域はムッチャ広いです。


いろんな箇所の要因があるとは思うんですが


結論ですね、このストレッチをしっかりやれば腰痛改善される気がします。


(パンツ見えてるし。。。失礼。)


このように、腕を上に伸ばして、横に反らす。

腰が伸びているなー。。。と感じる気持ち良いところでストップして適当な時間でやめてください。


これを左右繰り返し、仕事のちょっとした合間でやってみると、だいぶ体が軽くなりますよo(`ω´ )o


とはいえ、仕事に集中しているとついつい休憩を忘れてしまって。。。

そうですよね。。。
いくら休憩が必要と頭でわかっていても。。。なかなかこまめにとれないんですよね。。


そんなときにおすすめなのが

「アラームをセットする」です。

私は結構活用しています。


仕事中はYouTubeでBGM流しながらやってるんですが、結構使えるのがこれです。

「ポモドーロタイマー」って言うのですかね?


これね。いいですよ。


作業する時間と、休憩する時間をきっちり測って教えてくれるんです。

たったそれだけなんですけど、つい作業に没頭していると忘れがちになるのを

変な音楽が流れて教えてくれるんですよ!


もし、YouTubeが聞けない環境だったら、携帯でアラームセットするとか、無料アプリとかダウンロードして工夫してみてください!

フリーランスが休憩中にするストレッチ法を厳選!!【フリーランス 休憩 ストレッチ】

ここまで読んでくださってありがとうございます。

感謝です٩( ‘ω’ )و

うーん。。別にストレッチとかやらなくてもいいかな。。

と言う方にはつまらなかった内容かもですが


なかなか仕事の影響で肩こりとか改善できてないなー。。

と言う方には少し参考になったかな。。と思います。


なっていれば嬉しいっす。o(`ω´ )o


そんな感じで、私の体は本当に健康体なので

ストレッチ系の記事もちょくちょくご紹介していこうと思います!!


では!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA