[su_box title=”こんな悩みがある人に読んでほしい” box_color=”#5bd7ee” title_color=”#ffffff”] 今回は、、、 「独立したい」 「仕事の環境を変えるために一歩踏み出したい」 「自分にどんな才能があるのかわからない」 このようなお悩みを抱えている方へ向けて書いていこうと思います٩( ‘ω’ )و [/su_box]
退職を10回繰り返したキャリコン。Webフリーランス4年目。会社員時代の苦い経験をし、「同じような経験をする人を出したくない!」という思いからキャリアブログを運営中。
目次
なぜ”楽しく没頭できるもの”なの?
今日は、「なぜ楽しめる仕事を選ぶのか?」と言うことについてお話しします!
1.広く浅くより、”狭く深く”だ。
まず一つ目に
「狭く深くできることを探す」と言うことなんですが
どう言うことかと言いますと。。。
今って
フリーランスで仕事している方がかなり増えてきていて
サラリーマンでも副業でブログやっていたりとか、ウェブ系の仕事をしている人もたくさんいますね。
そうなってきた時に
「自分は、動画編集もやりながらYouTubeも投稿して、ブログも毎日継続して、プログラミングのスクールにも入って学んで、幅広く稼いでやるぞ!!」
と思ったとしますね。
でも、これではなかなか成果が出せないと感じます。
全く成果が出せないわけではないと思いますが、すでにベテランで稼いでいる人もいれば、圧倒的なスキルを持ち合わせている人もいます。
なので、かなり後発的になってしまう上に、初心者が始めるにはコミットする時間が分散されて、スキルを伸ばすにも時間がかかってしまいます。
ですから
まずは「狭く深く」ということを念頭において
一つのことに集中して取り組むことをお勧めします。
2.苦痛を伴って働くのはもったいない。
なぜ楽しめる仕事を選ぶのかの2つ目としては
「苦痛を伴って働くのはもったいない」ということ。
この苦痛というのは意味としては
「いやいや、仕方なく」と言った意味ですね。
自分が進んで取り組むことだとしても苦痛はともないますが、それは自分が納得してやっていることなので、実際は苦痛ではありません。
しかし、誰かに言われてやっていることや、全く自分がやりたくないことを選んでやる。というのは「仕方なくやっている」という状態ですので、これは避けなければなりません。
[su_box title=”★ポイント” box_color=”#ffff8c” title_color=”#00000″]せっかくフリーランスになったのだから、イヤイヤではもったいない!![/su_box]
3.楽しければ大変でも継続できる。
ですから、
イヤイヤ仕事をするのが会社員時代だったとするならば、楽しく自由に仕事を選べるというのはフリーランスならではだと言えます。
もちろん、そこには責任も伴いますので、一見自由に見えても、大変な部分はもちろんあります。
でも、それでも、組織から開放されて、自分がやりたいことに向けて進むことができるというのは、素晴らしい一歩だと言えます。
そんな中で、自分が選んだ仕事というのは
結構楽しくできたりします。
学ばなければいけないスキルや、知識は山ほどあるものの
そのことに関して時間を使っている時は、なんの苦でもありません。
むしろ、楽しくて仕方がない状態になります。
なぜなら、「自分が進んでやりたいと思っていることだから」です。
この気持ちさえあれば
知らず知らずのうちに継続できて
成果も後からついてくるようになってきます。
[su_box title=”★ポイント” box_color=”#ffff8c” title_color=”#00000″]自分が進んでやりたいことならば、ついつい継続してしまう![/su_box]
そのためには何が必要?
じゃあ、具体的にどうすればいいの?
お金
なんと言っても
やっぱり先立つものがなければ、会社員という安定した収入を手放すことは難しいですよね。。
もし、初めてフリーランスとして、これからスキルを身につけていきたいと思っているのであれば、最低でも、、
「給料3ヶ月ぶん」は貯めて確保しておきたいところですね。
初月から、前職と同じだけの給料を稼ぐというのは、結構ハードルが高いと思っておいた方が良いでしょう。
すでに、既存のお客さんがついていて、売り上げがたつ見込みが十分あるのであれば心配は要りませんが
なんの計画もしていない状態で、売り上げの見込みもない。。という感じでしたら
お金を貯めておいて、精神的な安定をしておくべきかと思います。
周囲の支え
周囲の人の支えというのも欠かせない要因になります。
今現在、あなたの人間関係はどんな感じでしょうか?
実家暮らしで両親がいて、、、という場合もあれば、奥さんもいて子供も2人いて、、、という場合もあるでしょう。
それぞれ人によって、周囲の人の環境が違うと思いますが
自分なりの人間関係の中でフリーランスを目指さなければなりません。
少なからず、周囲が全く協力的じゃなかったり、周りの人に黙ったままでフリーランスになる。
という感じでは、独立後もうまくいかないかと思います。
フリーランスになった後は、やっぱり売り上げの問題や、仕事の獲得など
人の協力なしでは続けていくことは難しくなってしまいます。
全く1人だけで完結する仕事となると、職種を限定されてしまいますし、さらに稼ぎを作っていくのは至難の技です。。
ですので、周囲の人を大切にしつつ、連携をとりながら上手にやっていくことが大事ですね。
自分のメンタル
なんと言っても
「自分のメンタル管理」が最重要かもしれません。
自分が「もう続けれないや。。」と思って諦めてしまえばそこで終わりですし、気持ちが落ち込んでいる時に「今日はしんどいから仕事はできない。。」
と判断すれば仕事になりません。。
ということで、自分のことをどれだけ管理できるかがとっても重要になります。
メンタルもそうですが、自己管理ですね。
では、自己管理をしっかりするためにはどうすれば良いのでしょうか?
大切な3つの要素をご紹介しますね。
それは
「目標管理」「モチベーション管理」「スケジュール管理」
この点をしっかり取り組んで仕事していれば
まず、「ダラダラと仕事して管理できてない」という状態にはならないのではないかと思います。
とはいえ、まずお金が足りないよな。。。貯めた方がいいですか?
上の部分で
「お金は3ヶ月分貯めておく方が良い」というお話をしましたが
もう少し詳しくお話ししていきますね。
答えとしては「貯めておくべき」というお答えをしましたが
具体的にはどうやって貯めればいいのか。
貯金はあまりしてない。。。という人も実際はいるでしょう。
そういう時に3ヶ月ぶんのお給料を工面する方法としては、、
・親や親戚から借りる
・奥さんから借りる
・友人から借りる
・退職金を充てる
・ブランド品や高額で売れそうな不要なものを売る(車など)
・失業保険でなんとか持たせる
すぐに退職して始めたいと思ったら、こんな感じでしょうか??
本当は、コツコツ貯めておきたいところですが、いろんな事情もあってすぐに辞めたい場合もありますよね。
そんな時、誰からも貸してもらえなし、工面する方法もない。。。だからと言って、高利貸しや消費者金融から安易に借りることは避けましょう。
返す見込みがないお金がどんどん膨らんで、知らず知らずに自分の首をしめてしまって、フリーランスで稼ぐなどと言ってられない状況になってしまいますので、注意が必要ですよ!
新しく事業をするなら、楽しく没頭できるものをやろう!!【フリーランス 事業内容 迷い】
ここまで読んでくださってありがとうございます。
感謝です٩( ‘ω’ )و
いかがでしたでしょうか??
「楽しめる仕事を選ぶ」というのはなかなか大変なことだと思います。
その裏でやらなければならないこともたくさんあります。
それでも、時代はフリーランスに追い風になっている状況。
この波に乗らないのはとてももったいないと思っています。
会社員だけで、人生終わりたくない!と思う人は
ぜひチャレンジしてみても良いのではないかと思います٩( ‘ω’ )و