どうも!こんにちは、シューサン でございます。
本日は、「すでに内定が出て、転職が決まっているけども、ホンマに大丈夫やろか。。」という転職の不安について少し触れていきたいと思います。
こんなお声がありましたのでご紹介します。
これまで、アルバイトの頃から飲食業にずっと携わってきて、特に出世もしないままいろんな店舗で異動してきたんです。独り身だからよかったけど、結婚してないし、今後やっぱり婚活もしていきたいのでお金が必要。転職を決意して内定をもらったが、いざ退職して新しい職場へ行くことへの不安が押し寄せてくるんですよね。。。
ある程度年齢を重ねてから、新しい職場に行くのって本当に不安でいっぱいですよね。特に転職が初めてとなるとなおさら!
こんなお気持ちで参っている方のために記事を書いていこうと思います!
「新しい職場環境に行くけれど、人間関係うまくできるだろうか。。」
「転職自体が初めてで、これから不安しかない。。」
「どうやって転職の不安をコントロールしていけばいいのかわからない。。」
私なりの主観での解釈にはなってしまいますが、あなたの心に少しでも響けばそれでOKだと思ってます( ´ ▽ ` )
それじゃ、行ってみましょうか!
目次
なぜ内定したのに不安になるの?
どうして「不安がつきまとうのか」という点について解説するよ。
まず考えられる事としては、「そもそも転職したことがない」という状況が考えられます。
仮に初めての転職だったとしても、「まぁ、なんとかなるでしょ!」と思える人はいいのですが、人によって置かれている状況は違いますよね。
ある程度年齢を重ねてからの転職となれば、「自分より若い人間が上司になるから少し憂鬱だなぁ。。」と感じたり、前職の勤務年数が多ければその分「新しい人間関係はうまくいくだろうか。。」と思ってしまうのも無理はありませんよね。
まぁ、転職経験が豊富だからと言って新しい職場に行く際の不安が全くないかと言われれば、そうでもないような気がしますが、初めての転職となると余計にその恐怖は感じてしまうと思われます。
「どちらかと言えば、できれば新しい事は挑戦しないタイプだな。。」という方にとっては、これも不安要素であるかと思います。
新しい上司、新しい通勤経路、新しい仕事仲間、新しい業務。。。
転職というのは「新しい」の連続なのです。。これまでやってきた仕事での対応は、前の会社でしか通用せず、新しいやり方にシフトチェンジしていく必要がありますね。
ですから、この「新しいことにうまく順応できるだろうか。。」と考えていると知らず知らずのうちに不安が募っていくことにつながってしまいます。
これはそもそもの話なのですが、前の職場の辞め方自体が「あまり良い理由では無い」という場合ですね。
もし仮にポジティブな理由だとして、次の職場でも社内の人から期待されてたり、給料がめっちゃ上がったり、何かしら自分にとって「良い要素」が含まれている場合は、きっとさほど転職したとしてもモチベーションは下がらず過ごせるかと思うのです。
しかし、ネガティブな出来事をきっかけに退職する場合。
例えば、「上司と意見がぶつかって関係悪化」「会社都合で辞めざるをえない」「給料が下がってしまった」
といった出来事があったりすると、次の職場への期待値よりも、「以前より悪くならないといいな」という風に
「良いこと」よりも「悪いこと」にフォーカスを当ててしまいがちになります。
つまり、”マイナス思考”になってしまうということですね。
どんな人が落ち込みやすい?
では、すぐに不安に陥ってしまう人の特徴とはどんな感じでしょうか?
どうしても、真面目で優しい人というのは「自分が我慢すればいいか。。」という風に思ったり、「あの人はどう思っただろう。。」と周囲の目をやたら気にしてしまったりと、常に気持ちが落ち着かずにソワソワしてしまう傾向にあります。
具体的に、どんな人が「真面目で優しい人」に当たるのかまとめてみましたのでご覧ください。
・残業や誰かの仕事を手伝ったり、人からの頼まれ事を断れない。
・自分がした発言がいつまでも気になってしまう。
・他人が手を抜いていたりさぼっているのを見ると許せない。
・悪いことをしている人でもみんなから責められていると可哀想だなと感じる。
・不平不満や愚痴を吐き出せず、自分の中に溜め込んでしまう。
という感じで、「あ、自分はあてはまるかも。。」と感じた場合には少し手を抜いたり、あまり考えすぎないようにしたりすることが大事ですね。気楽にいきましょう( ´ ▽ ` )
私もですね、小学生のころに先生からよく「難しく考えすぎなんだって。。」と問題を解く際に言われていたのを思い出します。。笑
自分では「え?別にそんなに難しく考えているつもりないんだけどなぁ。。」と思いながら、大人になるまで何を言っているのかわかりませんでした。
でも、仕事をするようになると、「物事を複雑に考えすぎてしまう=悩みに発展する」ということがよくわかるようになってきました。
単純に言えば、考えなくてもいいようなことまで考えてしまう。
まだ起こってもいない未来に対して妄想して、過度に不安になってしまう。。というところでしょうか。
こういう性格ですと、ちょっとした問題でも単純に考えられなくなってしまって、思考の深みにはまり、どんどんと気持ちが落ち込んでいってしまう傾向にある気がします。
私はそんな感じでしたので、気持ちをすぐに切り替えられるように常に意識しています( ´ ▽ ` )
気持ちを切り替えるにはどうする?
ここからは対策について考えていくよ!
やっぱり不安に押し潰されてしまっていると、適当に考えているだけでは漠然とした不安や恐怖から抜け出すことは難しいと思います。
そんな時は、少し考え方を変えてみて、「次の職場に行くことで、良いことは何があるだろう?」と考えてみると良いかもしれません。
必ずしも悪いことばかりではないのではないでしょうか?
もしかしたら、「運命的な出会いがあり、将来のパートナーが見つかるかもしれない」とか「自分の得意分野が活かせて給料が上がる可能性がある」とか
今の時点で考えられる”ちょっとワクワクすること”を想像してみると良いです。
これは、必ずしも職場や仕事と結びついている必要はありません。
「次の職場ならプライベートの時間が多く取れて好きなことがもっとできる」というような、自分の人生にとって有意義に感じるものかもしれませんよね。
なので、できる限り”良いイメージ”を意識的に行うということも非常に大事かと思われます٩( ‘ω’ )و
この思考パターンになってしまう時って結構あったりしませんか??( ̄▽ ̄;)
私はたまにありますよ。。
なんか、1つの不安な要素に対して、それが例えば失敗したり、諦めて挫折してしまったとき。
「ああ、、もう自分はもうダメなんだ。。」みたいに拡大解釈してしまう。。
例えば、会社を退職して、転職した先でイジメを受けてしまったとしましょう。
自分で問題を大きく考えてしまう人の場合、「あぁ、、勇気出して転職までしたのに、イジメに合うなんて自分はなんて不幸な人生なんだろう。。きっと、こういう運命でこれからも生きていくんだろうな。。」
なんて考えてしまうことがあります。
しかし、大きく物事を考えず、上手に気持ちをコントロールできる人は「今はまだイジメにあっているけれど、これからもずっと続くとは限らない。いつか仕事で成果を出して、こいつらを見返してやろう。」
極端な例ですが、これくらい楽に考えている気がします。
ここまでポジティブに考える必要はないかもしれませんが、せめて、「大きく解釈しすぎない」という意識で自分の気持ちをコントロールできると良いかと思います。
で、真面目すぎる人、考えすぎてしまう人の特徴としてもうひとつ大事にしてほしいこと。
それは
「たくさん遊ぶ」ということ。
きっと優しくて真面目すぎるあなたは
「有給取ってるけど、みんなに申し訳なくて遊んでいても気持ちがスッキリしない。。」
「通常の休日なのに、上司から電話がかかってきてソワソワ。。」
などと、常に仕事のことを気にしてしまっていたりしませんか??
こういうタイプの方は、上手に切り替えができずによく悩んでしまう傾向にあります。
ですので、気持ちを切り替えて、娯楽を上手に活用するようにしましょう。
でも、うまく活用するって言われてもどうしたらいいのか。。
今回の記事のテーマは「漠然とした不安への対策」ということですので、頭の片隅にあるモヤモヤしたものを考えないようにするためにできることは何があるのか考えていきましょう。
例えば、、
- 携帯の電源を完全にオフにして仕事(悩み事)から離脱する。
- ゲームや映画、小説を読むなど世界観に没頭できることをする。
- スポーツや運動をして体を動かして汗をかく。
上記のようなことも効果的かと思います。
休みの日はしっかりとリフレッシュできるようにしたいので、上手に娯楽を活用していきましょう。
でも、どうしても切り替えできない。。どうすれば?
しかし、なかなか切り替えしたくて色々試したけれども、なんだかまだモヤモヤ残ってしまっているなぁ。。
という時もあるかと思います。
もうね。そういう状態になってしまった時は、悩みを排除しないようにしましょう。
いっそのこと、とことんまで悩む。それが良いです。
なんとか頑張って切り替えようとしているにも関わらず、それでもスッキリしないということは、きっとあなたの中で「早く解決したほうが良い」と思っている可能性があります。
ということであれば、悩みを解消してくれそうな人に相談してアドバイスもらってみたり、本屋さんに行って悩みが解消できそうな本を探してみたり
その悩みや不安が解消されるためにできそうなことを片っ端からやっていきましょう。
きっと、それが一番良い時間の使い方になるはずです。
もしも、誰にも相談できない。。。ということでしたら、私も個人相談受け付けていますので笑
悩みが深くなってしまったら、ぜひお声かけくださいね。
まとめ
ここまでご覧くださってありがとうございました。
いかがでしたでしょうか??
転職後のことを考えると少し不安になってしまう時もあるかもしれませんが、結局のところ、出社してみないと職場環境はわかりませんし、これからの人生のことも過ごしていかないとどうなるかなんてわかりません。
だから、まだ起こってもいないことを想像して落ち込んでしまうくらいならば、今目の前のことに取り組んで
「まぁ、なんとかなるか」と楽観的に考えることも大事じゃないでしょうか。
なかなか切り替えがうまくいかないこともあると思いますが
「すべては自分の人生の修行だ」なんて思いこみながら、うまく乗り越えてみてくださいm(_ _)m
それではまたお会いしましょう。さよなら!