先月一番読まれた記事はこちら▶︎▶︎

コロナウイルスで考える、今後の仕事の在り方!【コロナウイルス ・仕事・今後】

 

 

 

造業の派遣労働で働くUさん(48歳・男性)

コロナウイルスの影響で、なんとか食いつないでいた仕事もストップしてしまって給料が下がってしまった。今はとにかく不安な気持ちしかなく、周りの人もみんな不安な顔をしている。生活費を捻出するために今後自分はどのように行動するのが良いのでしょうか?

 

 

 

 

目次

コロナウイルスで考える、今後の仕事の在り方!【コロナウイルス ・仕事・今後】

 

こんにちは。キャリアコンサルタント の永田です。

どのニュースを見ても、コロナコロナとコロコロ言っていて気が滅入ってしましますよね。

自分の仕事に影響が出てしまっている方が「今後どうすればいいんだ。。」と思って不安な気持ちに対して

少し記事を書いてみようと思いますのでお付き合いいただければ幸いです。

※3分ほどで読めると思います(๑╹ω╹๑ )

 

 

今後の仕事の在り方ってどういう事?

 

数ヶ月〜数年で通用しなくなるサービスが出てくる。

 

すでにコロナウイルス の影響で、インバウンドの売上を期待していた業界は軒並み辛い現実を突きつけられているようです。

今の状態では、まだ落ち着いていて「そんなに影響出てないから大丈夫でしょう!!」なんて思って安心してる人も

これからはさらに経済が悪化していく業界も出てくると思いまうすので、注意が必要です。

すでに自粛ムードの中で、イベント業は大打撃ですね。飲食店もクラブやバーなど夜、特に地下で換気できない飲み屋などは営業ができなくなってしまっています。

 

演劇や、映画など密室で鑑賞するようなものも、「日常に必ずしも必要としない」ものの場合は、一番最初に除外されてしまうようです。

そう考えると、今後仕事に活きてくる考え方としましては、「日常生活に必ず必要になってくる仕事」というのがキーポイントかと思います。

 

 

自分で「稼ぐ力」が必要な時代。

 

やはり、今までのコロナウイルス がはやる前の時代、というか、ほんの少し前までの話ですが

やれ「成功」だの、「YouTube登録者数何万人」だの、「起業」だのと

より豊かに、幸福に。。。という外に目を向けて人生の幸福度を見てきたのではないかと思います。

ですが、ここからは逆に「今の自分に幸せを感じられるか?」という部分に焦点が当たるようになってくるのではないでしょうか??

で、そうなってきたときに、もちろん会社員としてサラリーマンとして働くことも間違ってはいません。

そこで、一生懸命働くことも大事ですが、結局はどこまでいっても「労働力の提供」でしかないわけです。

その企業の社長のために、オーナーのために自分の時間を切り売りしていることに変わりありません。

 

しかし、世界の経済状況が、日本の経済状況が変わっていくことは個人の1人力ではどうにもできませんし、社長1人でもどうしようもありません。雇うことができなくなったら、「ごめん。」と一言言われて終わりです。

 

ということは、「自分で何かサービスを持っておくこと」をしておかなければ、いざという時に収入を得られるすべがなくなってしまいます。

もし、今、会社員として働けているのであれば、まずは「自分で稼ぐために何ができるのだろう??」と少し勉強したり、考える時間を作って見た方が良いと思います。

クビを切られてからでは遅いので、継続的に収入があるうちに一度考えて見てください。

 

常に頭をフル回転させて「知恵」を絞り出す。

 

で、考えて見たものの、「自分にできることなんて特にないし。。。」と思ってしまいがちです。

そして、ほとんどの人はサラリーマンとして収入を得るだけの道に再び戻ります。

 

でも、それって実は「思考停止」状態で自分で頭を使って考えてないんです。

考えることはめんどくさいですよ、辛いですよ、頭痛いですよ。。

 

でも、そういう頭を使うことに慣れておかなければ、これから先

本当に自分の知恵を絞って生き抜く時代になったときに生き残れません。。

 

ですから、今のうちに「頭を使う」ということがどういうことなのか?

本でも、YouTubeでもなんでもいいので、ひたすらインプットしていくのが重要です。

 

では、具体的にどうすればいいの?

 

 

自分のスキルの棚卸しをする。

「特に自分にできることなんて、、、」と思っている場合

自分に絶望しているかもしれませんが、そこは大きな勘違いです。

 

どんな人だって、特有のスキルや、生まれ持った武器となる性格を持ち合わせています。

例えば、趣味が「ドライブ」という人だって

・車が好きだから人よりは詳しい

・地元のオススメスポットを知っている

・ドライブに合うオススメBGMを知っている

・渋滞しないルートを知っている

・道をよく覚えている

などなど

例えば、こういう強みが潜んでいます。

でも、「こんなこと誰だって知っているし、やっているよー」と思うかもしれません。

 

でも、これを「自分のサービス」として商品にして売り出している人って何人知っていますか??

おそらく0人じゃないですか??

 

なぜなら

大体の人は「自分の知識や経験がサービスになるなんて思っていない」からです。

もしかしたらブログで記事を書いて見たら興味持つ人いるかもしれません。ドライブが苦手だけれど、彼女のために連れてってあげたい人が気になるかもしれませんよ?

ドライブに合うBGMを集めて、YouTubeチャンネル作ったら登録者100万人行ったりするかもしれませんよ??

 

知恵を絞り出せば、ちゃんと思いつくように人間はできています。

あとはその事を行動に移して実践していくことで、少しづつ力がついてきます。

たった、それだけのことです。

なのでまずは、自分のスキルはどんなものがあるのか??というのを見直して見ましょう。

 

無駄な経費はかかって無いか見直す。

 

自分で何か始めてみるのも一つですが、盲点になっている場所もあります。

「日常の固定費」です。

私も最近ある人に指摘され、見直すようにしているのですが、実は意外に自分が固定費で使っているものの金額を見落としていました。

例えば、携帯代。毎月いくら使っているかは大体知っていると思います。

ですが、他の人がいくら支払っているか?って気にしたことありますか??

 

友人と飲みに行った席で、そのような話になることがあるかもしれませんが、ひと昔前では大体みんなおんなじくらいの金額だったと思います。

しかし、最近では格安ケータイなるものがありまして、3000円程度で借りれてしまうケースもあります。

 

私は1万5千円くらいが通常の支払いでそれが「当たり前」「他の人も大体これくらいだろう」と決め付けていたので

格安携帯使っている人の話を聞いて驚きました。

ちなみに、私は変えようと思っています笑笑

 

このように、日々見落としていたような固定費を見直すことで、その減った分の収入を補填するくらいまではいかなくとも

保険料とか、ネット料金とか、日用品の無駄使いとか

見直してみれば、チョコチョコと足りない分が捻出できるのではないかな?と思います。

 

周囲の人と関係性を構築しておく。

 

そして、今もし「あまり人間関係がないなぁ」と感じるのであれば、人との繋がりを構築しておくことも大事になってきます。

なぜかというと、仕事がもしなくなったり、収入がなくなったり、働き口がなくて停滞してしまった状態だとしても

例え、家賃が払えなくなったり、借金が返せなくなったり。最悪、食べ物すら買えなくなった場合。

 

人に優しくしていたり、関係をしっかり作っておけば、そういうときに人が人をつないで助けてくれるはずです。

一番身近で考えるとやはり「家族」でしょうか。

 

もし、最近疎遠で連絡取れてないなぁと感じるのであれば、電話したり、会いに行ってみたりして改めて関係性を再確認する事をオススメします。

 

とはいえ、年齢も年齢だし、今からできることなんて、、、国に頼るしか無い気がするけど。。

 

そうですね。

国に頼るというも大事なことではあると思います。

 

ですが、先ほどからお伝えしています通り、「自分にもできることはある」という事をしっかり覚えておいてください。

まずは、自分がどれほどの可能性があるのかしっかり、今までの人生を棚卸しして見て考えて見ましょう。

 

最終的には、国に頼りながら生活することもできますし、仕事なんて選ばなければたくさんあります。

最終的にプライド捨てて死に物狂いで働けばどうにだってなると思います。

 

もし、今後に不安があるのであれば、まずは今できそうな事、やるべき事をしっかり検討してみることが必要です。

 

【まとめ】今後のコロナウイルス の動向、経済の行方をしっかり追って、自分がとるべき行動を決めれば大丈夫!!

 

ここまでご覧くださりありがとうございました!

非常に感謝です。

 

どうでしたでしょうか?

まだまだコロナウイルス によって不安定な状態が続くとは思いますが

私も今の時代を生き抜くためにメンタル的に必要な事を随時書いていきたいと思います。

諦めないで一緒に頑張りましょう( ´ ▽ ` )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA