こんにちは!シューサンです。
「リニア・鉄道館に行こうと思って調べているんだけど、駐車場はどこ?どこに停めればいいの?」とお悩みではありませんか?
そこで、今回は一番おすすめの「名古屋市営金城ふ頭駐車場」について書いていきます!
リニア・鉄道館って専用駐車場はあるのか?
なぜ、おすすめの駐車場が「名古屋市営金城ふ頭駐車場」なのか?
どんなメリットやデメリットがあるの?
これまで、レゴランドにはよく行くので、かれこれ10回以上はこの駐車場を利用しているよ!!
※理由:レゴランドにもこの駐車場が近くて便利だから。
あくまで、車で行こうと思っている方向けに書いておりますが、電車やバス、タクシーで行こうと思っている方も参考にしていただける部分は多々あるかと思いますのでご覧くださいね。
それでは、どうぞ!!
目次
まず最初にお伝えしますと、、、
リニア・鉄道館には専用の駐車場はございませんっ!!
リニア・鉄道館の公式サイトを見てみても
こんな風に記載されております。
ですので、リニア鉄道館に行く際はこの駐車場がオススメというわけですね。
リニア・鉄道館の受付のお姉さんに聞いてみたんだけど、やっぱり「金城ふ頭駐車場」を勧められたよ!
ざっくりと概要を記載しておきますね!
- 住所:名古屋市港区金城ふ頭二丁目7番2
- 電話番号:052-389-5580
- 受付時間:8時~22時まで
- 収容台数(自動車):5,010台(身障者用101台、EV充電用6台)
- 収容台数(自動二輪車):42台(無料)
- 入出庫可能時間:24時間入出庫可能(時間帯によっては駐車可能場所を制限する場合があります。)
- 収容サイズ(自動車):1〜2階:全長5.0m×全幅1.9m×全高2.4m / 最低地上高15cm 3〜R階:全長5.0m×全幅1.9m×全高2.2m / 最低地上高15cm
- 収容サイズ(自動二輪車):全長2.1m×全幅0.9m×全高2.4m
こんな感じでございますっ!
一応、金城ふ頭駐車場のホームページへのリンクも載せておきますね。
まず入り口はどんな感じかといいますと、、
もうすこしアップにしましょうか。
道すがらにあまり、「レゴランド駐車場はこちら」とか「リニア・鉄道館の駐車場こちら」的な看板はほとんどありませんので
初めての方が運転しながらだと結構わかりずらいです。。
私もはじめて行った時に、駐車場の入り口がわからず、結構グルグルさまよってしまいました。。
下道で行く場合は、かならずこちらの図のように「赤ルート」もしくは「青ルート」を通るかと思います。
赤ルートで来た場合はそのまままっすぐ進めば駐車場入り口までそのままいけるので、直進でOKなのですが
青ルートの場合は途中で右折(進行方向から見て)して黄色ルートを通って駐車場まで行ってください。
高架下まで来て、下の写真のような景色が見えてきたら、駐車場まであと少し!!
このまま左車線を直進して左折して駐車場へインします。
高速の場合は、結構わかりやすく走行車線に駐車場までのルートに色がついて示してあるので安心してください。
まず出口は「名港中央IC」で降りることになります。
そしたら、下の図のような感じで矢印に沿って進んでいけば駐車場に入ることができます!
※金城ふ頭駐車場さんのホームページから拝借。。
安全を期して、ルートをイメージしておさらいしたい方は、Googleストリートビュー先生をみながらイメトレしちゃってください。
このあたりに入り口がありまして、係員のおじさんが特になにするわけでもなくで立っていらっしゃいますので、気にせず入ってください。
ちなみに、出口はこんな感じでして、した道と高速では出てくる場所がちがいますが、立体駐車場内でわかりやすく表示されてますので、その指示通りに進めば大丈夫です!!
ちなみにちなみに、事前精算しておくと、ナンバープレートを感知して、料金所の機械にカードを入れようとすると勝手に「パーン」って開く自動のシステムのやつです。フェイントに気をつけてください。
気になるお値段のほうですが、こんな感じ
- 駐車料金:普通駐車料金(60分)¥500
- 最大料金:平日¥1000 休日¥1500
- 受付時間:24時間営業
- 支払い方法:現金のみ
です。
大体いつも、遊びにいくときは2時間、3時間とかかることが多いので1500円を払うつもりで停めてます。
でもまるまる1日遊ぶことを考えると、打ち止めの最大料金のみなので、都市部でパーキングにとめて遊ぶことを考えたら割安ですね。
もし、少しでも安くしたい。。という場合は「回数券」もあるみたいですので、よく行く方なんかは買っておくと1回分お得になりますよ!
500円券(11枚綴り):¥5000
1000円券(11枚綴り):¥10000
1500円券(11枚綴り):¥15000
こちらの駐車場の3階にあるインフォメーションで購入できます。
ここからは、私が感じたことを中心に書いてみたいと思います!
最初にリニア鉄道館に行こうと思った時に、イメージとしては
「専用の駐車場なんて絶対あるでしょ!」くらい軽ーく考えていたのですが、実際行ってみると、目的の施設自体は見つけられても車を止める場所がわからない。。。という状況でした。
複数コインパーキングがあるものの。。場所もわからないし、どこが一番安いんだろう。。と比べることもできず、車でウロウロしていた記憶があります。
この「金城ふ頭駐車場」に関しては、立体駐車場でパッとひとめ見てすぐ「あ、駐車場だな」とわかるので、このパーキングが一番使いやすいです。
ここの駐車場を利用すると、なにより近隣の施設へすぐに行くことができます。
行ける場所はこんなにも!
リニア鉄道館へは、少し歩いていく必要がありますが、まぁそれでもわかりやすいし歩きやすい道になっているので、子連れでも全然苦になりません。
先ほどの項目でも説明した通り、高速からでもすぐに駐車場に入ることができます。
このあたり一帯の施設に来られる方は、県内はもちろんのこと、県外からの方も多くいらっしゃいますよね。
伊勢湾岸道がすぐそばを通っていますから、とってもアクセスしやすいんです。
ですから、高速道路を利用して来られる方が多いとは思うのですが、そんな場合でも直通で駐車場へはいれるのが、唯一この駐車場しかありませんので、金城ふ頭駐車場を利用するのがベストだと思います!
そうは言っても、実際どんなメリットやデメリットがあるのかも知っておきたいな。。
そこまで詳しく知りたい方のために、一応筆者が感じたメリットやデメリットも書いておきますね( ´ ▽ ` )
- 新しくて、キレイでオシャレ。
- どこの施設へも距離的に行きやすい。
- 常に空いていて停めやすい。
個人的には、きれいでオシャレで停めやすいのが最大の選択ポイントかなと思っております。
雨や雪が降っていても、それらに影響されることもないですし、夏場は通路にミスト状の水しぶきが上から撒かれていたり
随所にお客さんが使いやすいように設計されています。
また、トイレやエレベーター付近のエントランスなどもデザインは、個人的にはグッドです。
- 休日の値段は少し高め。
- ちょっと歩くところもある。
- 駐車券の割引サービスはない。
さほど、デメリットに感じることもないですが、あえて挙げるとするならばやはり料金的な部分かな。。。と思います!
まぁ、でも。遊びに来たんだから出費は仕方ないよね。。という感じで割り切って利用しております。
それでは、リニア鉄道館までの行き方を説明していきますね。
まず、車を停めます。(当然や。)
私たち家族は、いっつも通路に近いところを選ぶようにしています!
すぐ通路だとベビーカーもすぐ降ろせて便利だし、こどもも急に走り出したりしても少しは安心だよね!
そして、準備ができたらひたすらこの通路を歩いていきます。
(※夏場は上からミストが噴出します)
ある程度歩いて進んでいくと、
インフォメーションと駐車券の精算機がありまして。。。
目の前に「レゴランドホテル」が見えてきます。
レゴランドホテルが見えると、この時点でなんだかワクワクしますよね!
そして、レゴランドに行く方は直進するのですが、今回は「リニア鉄道館」ですので、ここを左折します。
こっちや!٩( ‘ω’ )و
こちらに進むと「ファニチャードーム」の看板がどどん現れます。
どどん!!
そして、ファニチャードームに目もくれず、ここをひたすらまっすぐ歩き続けます。
そしたら、また連絡通路が現れますので、さらにまっすぐ進みます。
(あの若者のあとをずっと撮影してしまって申し訳ない気持ちでした笑)
この通路は駅まで続いておりまして、結構長いです。
左手にはファニチャードーム。右手にはポートメッセなごやが見えてきます。
見えてきても気にせず、ただただまっすぐ歩き続けてください。
駅まで到着すると、、、
あおなみ線の改札が現れます。
※電車で来られた方は、この改札から出てくる感じです。
しかし、リニア鉄道館へ行きますので、まだまだまっすぐ直進です。
そうしますと、、、
このような降りる場所が現れます。
ベビーカーの方は付近にエレベーターがありますので、そちらから降りてください。
そうしますと、ロータリーのような場所へ到着します。
※送迎の車やタクシーで来られた方は、ここでおろしてもらうと近くて便利だと思います。
そして、階段降りたらまたまっすぐで、「リニア鉄道館はこちら」という案内をもとに進んでいってください!
そうこうして歩いていると、、、
じゃん!!!
目の前は「リニア鉄道館」でございます!
どうでしょう?いうてもそんなに遠くはないでしょ??
あとは中に入ってたのしむだけです٩( ‘ω’ )و
他にはどこに駐車場があるかさらっとご紹介しますね!
こちらは、リニア鉄道館のすぐ横にある駐車場でして、距離的には一番近い駐車場になります。料金は当日1日最大料金3960円(24時迄)となっております。
しかし、「大型駐車場」ですので普通乗用車や軽自動車はとめることができないみたいです。
ただ、身体障害者は全額減免(但し普通車に限る)ですので、手帳をお持ちの方がいらっしゃる場合はこちらがオススメです。
こちらは、ファニチャードームを利用する際に停めることができるタイムズの駐車場となっております。
料金は、当日1日最大料金1100円(24時迄)です。平日は30分550円、土日祝は30分660円となっています。
ここも、リニア鉄道館からは近いものの、ファニチャードームを利用される方の利用に限られますので、おのずと選択肢からは外れます。。
(内緒でとめてる人もいるのかな。。)
はい!ということでここまでいかがでしたでしょうか??
色々調べた結果、、また、私の実体験をふまえてみても「金城ふ頭駐車場」が一番使いやすいことをご理解いただけたのではないかと思います!
おさえておくべき部分は網羅しているはずですので、ぜひこの記事を参考にあなたのイベントがより一層楽しいものとなりますよう願っております٩( ‘ω’ )و
それではまた!